高齢者等観光支援事業

高齢者等観光支援事業研究会

2016年3月に発足した新しい研究会です。

京都は世界一の観光都市で、年間5000万人を超える観光客が訪れます。

それほど魅力のある京都の観光地へ行きたくともいけない高齢者や虚弱な方、心身に障がいのある方がおられます。

今後、ますますそのような方が植えていくことが予想されます。

したがって、NPO法人シーズネット京都として高齢の方や虚弱な方等への観光案内や随行・手助けを行うことによって観光弱者への支援を行います。

また、観光に限らず、京都市内外の思い出の地等へ出かけるための随行や手助けを行う事業の検討も行います。

なお、会員の支え合いという観点から当面はシーズネット京都の会員を対象といたしますが、必要な場合、会員外の方も対象にしたいと考えています。

 

仲瀬 素市

 

こちらのサークル⇒活動報告

カテゴリー: 交流(まじわる), 本部が主催する講座・事業 パーマリンク

コメントを残す