シーズネット京都アンサンブル
“楽器と楽器にハーモニーを人と人にハーモニーを”をモットーに2005年8月に器楽アンサンブルとして発足しました。
楽器は何でもOKです。現在は、ギター、マンドリン、フルート、キーボード、大正琴等で二重奏、三重奏、合奏を楽しんでいます。
また、「趣味の社会化」すなわち社会的活動として京都市内の老人福祉センターやデイサービス施設などに訪問演奏を定期的に行っています。
時には合宿もして仲間づくりに努めています。
音楽を演奏することは聴くこと以上に脳に刺激を与え認知症予防にも役立ちます。
これから楽器に挑戦しようとする方も一度見学に来られませんか。
原則、毎月、第4土曜日に「ふじサロン(仲瀬宅)」で練習をしています。
桜井洋子、仲瀬素市
当サークル会の日々の活動報告はこちら⇒活動報告