童謡・唱歌を歌い継ぐ会
現代社会は世代間の断絶や人間関係が希薄になってきています。
そうした中、昔、よく聞いたり歌ったりした童謡・唱歌をみんなで一緒に歌うことによって、心と心を通い合わせていくことができます。
また、童謡・唱歌を歌えば、今も父や母、家族、友人そしてふるさとの山や海、川が思い浮かびます。まさに心の宝石と言えるでしょう。
本サークルは、詩の意味や曲の生まれた背景なども知りながら、忘れ去られようとしている童謡・唱歌をみんなで歌っています。
伴奏は会員である早瀬知恵子さんのピアノで、最初は「礼」から始まります。
歌った後はお茶の時間があります。美味しいコーヒやお菓子で話がはずみます。
場所は東本願寺西の近藤宅です。興味のある方、一度、覗いてみませんか。
近藤雅子
こちらのサークル⇒活動報告